
2007年11月28日
TOKYO FM、Second Life内でデジラジ新番組
近頃最新ニュースをこぼしがちでしたが、気をとりなおして、、
────────────────────────────────────
TOKYO FM、Second Life内でデジラジ新番組の制作発表
株式会社エフエム東京(TOKYO FM)は27日、本格放送を行なっている
デジタルラジオの3セグメント放送702ch「MAGIC」で、12月3日から
スタートする新番組「ENERGY PREMIUM 〜大澤亜季子・伊藤友里のLove Note〜」
の番組制作発表会を、Second Life内にて行なった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071127/tfm.htm
────────────────────────────────────
ワンセグは定着しつつありますが、3セグって、、、、
今回のTOKYO FMさんも仕掛け人はメルティングドッツの浅枝さんですね。
時任あみをはじめ1000万ユーザー目指してミーハーに走ります!って
意気込みなのですねー
────────────────────────────────────
TOKYO FM、Second Life内でデジラジ新番組の制作発表
株式会社エフエム東京(TOKYO FM)は27日、本格放送を行なっている
デジタルラジオの3セグメント放送702ch「MAGIC」で、12月3日から
スタートする新番組「ENERGY PREMIUM 〜大澤亜季子・伊藤友里のLove Note〜」
の番組制作発表会を、Second Life内にて行なった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071127/tfm.htm
────────────────────────────────────
ワンセグは定着しつつありますが、3セグって、、、、
今回のTOKYO FMさんも仕掛け人はメルティングドッツの浅枝さんですね。
時任あみをはじめ1000万ユーザー目指してミーハーに走ります!って
意気込みなのですねー
2007年11月16日
「Movable Life」の日本語版がリリース!
■ブラウザ経由でセカンドライフが見られる「Movable Life」の日本語版がリリース!
3Di株式会社は、今年10月に先行リリースされた、ブラウザ経由で
セカンドライフを見ることができる「Movable Life」の日本語版の
α版サービスを開始したと発表した。
同サービスでは、専用クライアントソフトを入れることなく、ブラ
ウザからバーチャルワールドへの接続が可能になるという。現在実
装されている主な機能は、「インスタントメッセンジャーとチャッ
ト」「接続地点の地図表示」「テレポート」「検索」「フレンドや
グループの表示」となっている。
英語版「Movable Life」では、すでにiPhoneによる携帯電話版の同
サービスが始まっており、将来的には、国内でも携帯電話版のサー
ビスを予定しているとのこと。
記事:セカンドライフFourum
http://sl.impressrd.jp/e/2007/11/16/397
ニュースリリース(PDF形式)
http://www.ngigroup.com/jp/press/07111501.pdf
「Movable Life」への登録、ログインはこちらから
http://www.movablelife.net/jp/login.aspx
3Di株式会社
http://3di.jp/
3Di株式会社は、今年10月に先行リリースされた、ブラウザ経由で
セカンドライフを見ることができる「Movable Life」の日本語版の
α版サービスを開始したと発表した。
同サービスでは、専用クライアントソフトを入れることなく、ブラ
ウザからバーチャルワールドへの接続が可能になるという。現在実
装されている主な機能は、「インスタントメッセンジャーとチャッ
ト」「接続地点の地図表示」「テレポート」「検索」「フレンドや
グループの表示」となっている。
英語版「Movable Life」では、すでにiPhoneによる携帯電話版の同
サービスが始まっており、将来的には、国内でも携帯電話版のサー
ビスを予定しているとのこと。
記事:セカンドライフFourum
http://sl.impressrd.jp/e/2007/11/16/397
ニュースリリース(PDF形式)
http://www.ngigroup.com/jp/press/07111501.pdf
「Movable Life」への登録、ログインはこちらから
http://www.movablelife.net/jp/login.aspx
3Di株式会社
http://3di.jp/
2007年11月15日
検索システムβ版稼働開始!
昨日のβクライアントのアップデートで、
検索システムの大規模(根本的?)改変がありました。

●検索窓の常駐
●検索結果と広告の併記
●ディスクリプション(??)の表示
●商品名、商品価格もクロール、表示
と、一気に大転換しています。
検索、広告マーケット(海外ですが、、)の混乱が起きそうです!
以上、とりあえずのご報告でしたー
検索システムの大規模(根本的?)改変がありました。

●検索窓の常駐
●検索結果と広告の併記
●ディスクリプション(??)の表示
●商品名、商品価格もクロール、表示
と、一気に大転換しています。
検索、広告マーケット(海外ですが、、)の混乱が起きそうです!
以上、とりあえずのご報告でしたー
2007年11月07日
「バーチャルマネー」を使った販売促進
■リンデンドルに換金できる「バーチャルマネー」を使った販売促進ツールが登場!
株式会社モバイルファクトリーは、リンデンドルを現実世界の販売
促進ツールとして利用できる「バーチャルマネーインセンティブ」
サービスを開始したと発表した。
「バーチャルマネーインセンティブ」では、商品を販売する際のノ
ベルティなどとして、ID番号を記載した印刷物である「バーチャル
マネー」の配布を行うという。「バーチャルマネー」を受け取った
人は、セカンドライフ内に設置されたATMを訪れ、記載されたID番
号を専用の画面に入力することで、リンデンドルへの換金ができる
仕組みになっているようだ。
なお、同サービスは第一弾として、株式会社パルコ・シティのECサ
イトのクリスマスキャンペーンに利用されるとのこと。キャンペー
ンでは、11月下旬より同サイトの会員に登録した人の中から「バー
チャルマネー」を抽選で配布する予定となっている。
記事:セカンドライフForum
http://sl.impressrd.jp/e/2007/11/06/368
ニュースリリース
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=19034&medium_id=569
株式会社モバイルファクトリー
http://www.mobilefactory.jp/
「バーチャルマネーインセンティブ」のサービス概要
http://secondbuzz.jp/service/vmincentive.html
株式会社パルコ・シティのECサイト
http://www.parco-city.com/mall/
株式会社モバイルファクトリーは、リンデンドルを現実世界の販売
促進ツールとして利用できる「バーチャルマネーインセンティブ」
サービスを開始したと発表した。
「バーチャルマネーインセンティブ」では、商品を販売する際のノ
ベルティなどとして、ID番号を記載した印刷物である「バーチャル
マネー」の配布を行うという。「バーチャルマネー」を受け取った
人は、セカンドライフ内に設置されたATMを訪れ、記載されたID番
号を専用の画面に入力することで、リンデンドルへの換金ができる
仕組みになっているようだ。
なお、同サービスは第一弾として、株式会社パルコ・シティのECサ
イトのクリスマスキャンペーンに利用されるとのこと。キャンペー
ンでは、11月下旬より同サイトの会員に登録した人の中から「バー
チャルマネー」を抽選で配布する予定となっている。
記事:セカンドライフForum
http://sl.impressrd.jp/e/2007/11/06/368
ニュースリリース
http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=19034&medium_id=569
株式会社モバイルファクトリー
http://www.mobilefactory.jp/
「バーチャルマネーインセンティブ」のサービス概要
http://secondbuzz.jp/service/vmincentive.html
株式会社パルコ・シティのECサイト
http://www.parco-city.com/mall/
2007年11月07日
ルー大柴、キッチリお仕事
昨日のルーネタ、一部の方に反響があったようなので続報です。
────────────────────────────────────
「ブルースはウォーター臭い」
そこに映し出されたのは、なんと本物のブルース・ウィリス。
だが、手元の携帯電話を操作していて、ルーさんに気付いていない様子。
「ヘーイ! ブルース!! ルック・アット・ミー!! マイネーム・イズ・ルー大柴!」
と必死に語りかけるが、映像はブッつり切れてしまった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071106/20cfox.htm
────────────────────────────────────
リアルタイムで何がおこるか分からないSL、しかもブルース側との調整が
微妙なリスキーな状況で、アクシデントをポジティブに乗り越えるタレント
と、いうことで、ルーだったんですね、、、
それ以外でも一応
────────────────────────────────────
日本以外にイギリス、メキシコ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、
オーストラリア、ドイツの8カ国も入居。それぞれの階で、
その国の言葉で作品が紹介されている。
────────────────────────────────────
と、一応それなりの規模、企画で進められていたようですね、、、
────────────────────────────────────
「ブルースはウォーター臭い」
そこに映し出されたのは、なんと本物のブルース・ウィリス。
だが、手元の携帯電話を操作していて、ルーさんに気付いていない様子。
「ヘーイ! ブルース!! ルック・アット・ミー!! マイネーム・イズ・ルー大柴!」
と必死に語りかけるが、映像はブッつり切れてしまった。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071106/20cfox.htm
────────────────────────────────────
リアルタイムで何がおこるか分からないSL、しかもブルース側との調整が
微妙なリスキーな状況で、アクシデントをポジティブに乗り越えるタレント
と、いうことで、ルーだったんですね、、、
それ以外でも一応
────────────────────────────────────
日本以外にイギリス、メキシコ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、
オーストラリア、ドイツの8カ国も入居。それぞれの階で、
その国の言葉で作品が紹介されている。
────────────────────────────────────
と、一応それなりの規模、企画で進められていたようですね、、、
2007年11月06日
ルー大柴、ブルース・ウィリスに挑戦
ちょっと下らなすぎるネタ系ですが、、、
────────────────────────────────────
ルー大柴、セカンドライフでブルース・ウィリスに挑戦
「ダイ・ハード4.0」のDVD発売を記念して、ルー大柴と
ブルース・ウィリスがヴァーチャル対決するかも?!
「ダイ・ハード4.0」のDVD発売と先日セカンドライフ内に再現された
「ナカトミプラザ」の本格オープンを記念して、明日11月6日(火)に、
自らもシリーズのファンだというタレント・ルー大柴氏が出演しての
リアル&バーチャル記念イベントが開催される。
当日は20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンの代表も出席、
任命式と共にセカンドライフ内でのクイズ・アトラクションも行われるとのこと。
もしかしたらブルース・ウィリスもサプライズで登場するかも?とのことなので、
ルー大柴とのバーチャル対決が見られるかもしれない。
イベント開始は14:15分より。
http://www.secondtimes.net/news/japan/20071105_dh.html
http://www.secondtimes.net/news/japan/20071030_diehard.html
http://slurl.com/secondlife/DieHard/160/130/26
────────────────────────────────────
何気に「フォックスホームエンターテイメントジャパンの代表も出席」と
ありますね、、、本気度はいかに??
SLイベントは毎回ですが、開催時間に迷いが感じられますね
ユーザーが多いのは深夜帯なのですが、企業活動はやりにくいですし、、、
────────────────────────────────────
ルー大柴、セカンドライフでブルース・ウィリスに挑戦
「ダイ・ハード4.0」のDVD発売を記念して、ルー大柴と
ブルース・ウィリスがヴァーチャル対決するかも?!
「ダイ・ハード4.0」のDVD発売と先日セカンドライフ内に再現された
「ナカトミプラザ」の本格オープンを記念して、明日11月6日(火)に、
自らもシリーズのファンだというタレント・ルー大柴氏が出演しての
リアル&バーチャル記念イベントが開催される。
当日は20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンの代表も出席、
任命式と共にセカンドライフ内でのクイズ・アトラクションも行われるとのこと。
もしかしたらブルース・ウィリスもサプライズで登場するかも?とのことなので、
ルー大柴とのバーチャル対決が見られるかもしれない。
イベント開始は14:15分より。
http://www.secondtimes.net/news/japan/20071105_dh.html
http://www.secondtimes.net/news/japan/20071030_diehard.html
http://slurl.com/secondlife/DieHard/160/130/26
────────────────────────────────────
何気に「フォックスホームエンターテイメントジャパンの代表も出席」と
ありますね、、、本気度はいかに??
SLイベントは毎回ですが、開催時間に迷いが感じられますね
ユーザーが多いのは深夜帯なのですが、企業活動はやりにくいですし、、、
2007年11月02日
ジャスダックがSecond Life内でマーケット情報
証券取引所の進出です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャスダックがSecond Life内でマーケット情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャスダック証券取引所が3D仮想空間「Second Life」にオフィスを開設する。
東京証券会館にあるJASDAQプラザを再現し、マーケット情報や
IPO情報などを配信する。
Second Life内のSIM「BizIsland」に11月13日に開設する。
先端技術企業に特化して創設した新市場「NEO」の第1号企業として
ユビキタスが上場する日に合わせた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/02/news046.html
ITmedia News より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投資者に向けた情報発信の強化、上場企業に対するサービスの向上、
未上場企業に対する新たなアプローチの拠点と位置付け、
市場ブランドの知名度向上を図るため、、、、
だそうです、、、投資者はinしてるんだろうか、、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャスダックがSecond Life内でマーケット情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャスダック証券取引所が3D仮想空間「Second Life」にオフィスを開設する。
東京証券会館にあるJASDAQプラザを再現し、マーケット情報や
IPO情報などを配信する。
Second Life内のSIM「BizIsland」に11月13日に開設する。
先端技術企業に特化して創設した新市場「NEO」の第1号企業として
ユビキタスが上場する日に合わせた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/02/news046.html
ITmedia News より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投資者に向けた情報発信の強化、上場企業に対するサービスの向上、
未上場企業に対する新たなアプローチの拠点と位置付け、
市場ブランドの知名度向上を図るため、、、、
だそうです、、、投資者はinしてるんだろうか、、