ソラマメブログ › 福岡・天神・博多で働くPentaのブログ

  

Posted by at

2009年10月16日

ビューアアップデート

久々のアップデートですね。

1.23.5.136262  
タグ :ビューア


Posted by Penta Allen at 23:43Comments(0)バージョン?

2009年08月29日

日本語化?

最近のリンデンのダッシュボードページや、WEBコンテンツが
地味に日本語化されつつあるのですが、
なんか、メールも日本語化されていませんか?


とっても「惜しい」感じで、日本語化はいいんですが
ユーザー名の引用が失敗してるんですよね、、、私ダケ??  


Posted by Penta Allen at 23:55Comments(0)リンデンラボ

2009年07月31日

諸般の事情ーに

ハイ、fukuoka tenjinでございます


前回につづく諸般の事情デス
7月末をもちまして、こちらもクローズです。


SLでもまれにみる広大な地下街で、天井も高く「地下で飛行移動」できる
すごい場所だったのです、、、


リアルな福岡天神地下街にイメージも近いのですが
地下故に集客の厳しさもあったみたいですねー

ここも約2年お世話になり、SIMのオークション(!)や
それに伴うオーナーの交代などもあり、色んな体験をさせて頂きました。
ありがとうございました!

ローカルsimのありかたって、どうすべきなんでしょうねぇ  


Posted by Penta Allen at 23:28Comments(0)事務所いろいろ?

2009年07月29日

諸般の事情ーいち

ものすごく久しぶりに会社っぽい内容なのですが
ちょっとサミシイおはなしです、、、

マグスルさんのyurakuchoにお借りしていた土地の解約です。。。


土地のデフォルトテクスチャが痛々しい、、、、


賃借契約の状況を見ると07年の8月から09年の8月、、、
ちょうど2年とはまた感慨深いです


借りる時には中心部で空きがある土地をさがして
tokyo中をぐるぐる回ったものでした、、、
こうして見ると北西部に人口が集中してるんですねー


最後に以前の勇姿をww
マグスルのみなさん、長い間お世話になりました!  


Posted by Penta Allen at 22:42Comments(0)事務所いろいろ?

2009年07月01日

Dashboard BETA とは?

なんかオフィシャルサイトのアカウント画面を見ていたら
「Dashboard BETA」ってありますね、、、


新しいアカウント画面なのかな?

今のアカウント画面はいかにも「管理画面」っていう感じだったけど
マイスペースやSNSみたいな、「ホーム画面」にしていくって
感じなんでしょうか???  


Posted by Penta Allen at 23:55Comments(0)新サービス?

2009年06月17日

ビューアアップデート


アップデート早い、、、バグあったんでしょうか、、、  
タグ :ビューア


Posted by Penta Allen at 23:49Comments(0)バージョン?

2009年06月14日

ビューアアップデート


久々の必須アップデートですねぇ。  
タグ :ビューア


Posted by Penta Allen at 22:57Comments(0)バージョン?

2009年05月28日

月末の家賃支払い

毎月の手続き、家賃の支払いなんですが、
今3カ所賃貸物件を借りていて、3カ所ともオーナーが違います^^

たいがいは、オーナーさんのアバターへリンデンドルを送金するのですが、
マグスルだけは、支払い用ATMのシステムを使うのです。
くわしくはコチラ

だけど、肝心のATMが、借りているyurakuchoにはなかったんです!><
毎月、お隣のshinbashiまで支払いにでかけてました。


それが、今月、やっとyurakuchoにもATMが設置されました!!


やっぱりSLでも近くにATMがあると便利ですね^^  続きを読む


Posted by Penta Allen at 22:44Comments(0)事務所いろいろ?

2009年05月25日

SIMの再生 その2

以前紹介したことのある天神コアラさんの
tenjin fukuoka japan sim
リニューアルしていました!

シンボル風に大きくて立派な木がSIMの中程に生えています!


木というか、山のようなスケールです^^

お隣の fukuoka yakuin sim
憩いの緑地に生まれ変わってます!

まえはリアルな企業さんと協力して、とっても魅力的な街を再現されていましたね〜。

見学しているとSIMの管理をされているkeito Laneさんが
声をかけて下さいました!


以前の街がリアルでのプロジェクト完了とともになくなる時
(リアルの建物は無許可で使い続けられないそうで、、)
住人さん達で、どういうsimにするか話し合われて、
この形に決めたそうです。

住人さんの自治がしっかりしているsimはステキですねー  続きを読む


Posted by Penta Allen at 23:09Comments(0)ローカル?

2009年05月21日

SIMの再生 その1

ローカルSIMの先駆け的存在だったOkinawaSIMが閉鎖、
そして再生したみたいです!

さっそく見に行ってきました!


景観はほぼそのままみたい。。
住人さんの思い入れが感じられますね〜


名物カフェ、シルバーアロー!限定営業?常設店舗なのかな?


沖縄の光と影、米軍基地も健在



リアルなミリタリーオブジェクトはSLの醍醐味ですねぇ

観光名所の首里城は再建中みたい



景観の美しさは格別ですねぇ〜



最近は撤退を余儀なくされたオーナーに変わって、
住人さんがSIMを引き継いで運営されているという話をよく聞ききます。

SLのあり方が、日本では混迷から転換を迎えてるんでしょうかね〜  続きを読む


Posted by Penta Allen at 22:17Comments(0)日本SIMの動向?

2009年05月14日

えこナントカ?

最近エコポイントとかグリーン減税とか
個人向きにいろんな優遇策が出てきているけれど、
受け身じゃなく企業、団体が貢献できる方法でグリーンサイトライセンス
なんてのがあるんです。で、それにソックリなのがSLにもありましたー

ライセンス証もそっくりですw
グリーン電力を購入しましたって証書?かな

SLで展開しているは東京ピッグサイトさんで


リアルな支援を行っているのはエナジーグリーンさん

第三者認証はグリーンエネルギー認証センターさん、、、ややこしい、、、

使ってる電力会社はそのままで、なぜエコ電力に??という疑問に答えるのは
けっこうムツカシイです、省略。

東京ピッグサイトに連結した隣のシムエナジーグリーンアイランド
なってます。

地図はこちら(ソラマメMAP)

ここで、風力、太陽、水力、地熱、バイオマス?の
5つの電力から支援したいものが選べます。

ノリ的にはこの、グリーン電力をリンデンドルで購入する感じですねー

SIMもとってもつくり込んであって、5つの発電にちなんた体験が出来て
アイテムなんかももらえる「楽しい学習」ノリですねー


小中学生なんかにもいい教材になるんじゃないかしらー


参加者一覧もあって、けっこうみんな知ってるんですねー


SL用にもちゃんと認定証?がもらえました!


今回は太陽光、地熱を選んだのですが、地熱発電はなんと
九州の誇る九重地熱発電所です!!
キャンプ、温泉、ゲレンデとお世話になりまくりの九重に恩返しかな?

色々と書きましたが、、、、、
まあ、シム作ったり、告知したり、複数の会社跨いだり、
色んな中間経費がかかるなかで
リンデンドル程度でホントに貢献できるのか分かりませんし、
エコサギ?なんて言葉もあるみたいなので
みなさん自分でよく確かめて、考えて判断して下さいね〜  続きを読む


Posted by Penta Allen at 21:53Comments(0)新サービス?

2009年03月13日

ビューアアップデート

久々のアップデートですねー



以前に比べてアップデートがのんびりしてますが
きっとアバターの別サービスへの乗り入れ(アバターDBの分離?)
とか、見えないとこいじってるんですかねー

そういえば、以前は、アプデも日本語化されてたような、、  


Posted by Penta Allen at 22:43Comments(0)バージョン?

2009年02月18日

福岡コンテンツマーケット2009


明日19日は福岡のアクロスでリアルイベント開催です。

福岡コンテンツマーケット2009
会社でもブースをだしちゃいます。

参加される企業さんも
クリエイターズパビリオンSIMを運営されてる
ターゲットラボさん
天神waiwaiプロジェクトを推進されている
コアラさん
そしてSIM運営やe-secondlifeで有名な
レゾナント・ソリューションズさんなど
有名どころがそろった感じですね〜

Pentaの中の人も当日参加しますので、色んな人とお話したいと思っています〜


また、会場では同時にD2Kというイベントも同時開催
D2K
ゲストは楽天技術研究所のえらい方なので、勉強になりそうです!
こちらも無料ですよ〜(事前の予約は必要です!!)  


Posted by Penta Allen at 20:10Comments(0)リアルイベント?

2009年02月13日

ログイン画面がこわい件について


こわいです、、、

先日ログイン画面が変わった件でエントリーしましたが
まだ、バリエーションがあるようですね〜

以下はこわくないやつですw






シーズンごとに換えてゆくんでしょうね〜  


Posted by Penta Allen at 21:05Comments(0)バージョン?

2009年02月02日

ログイン画面?

2月に入って、ログイン画面が通常バージョン??
に戻ったのでしょうか?


↑普通の風景に戻った??

クリスマス時期から1月いっぱいは雪景色の特別版?
http://penta.slmame.com/e472762.html
だったようですが、2回だけ不思議な風景になったことがありました。





アート風のSIMみたいですが、これも冬の景色のひとつだったのでしょうか??  


Posted by Penta Allen at 09:54Comments(0)バージョン?

2009年01月01日

新年おめでとうゴザイマス

新年あけまして、おめでとうございます、、

今年はRLもSLも厳しくなりそうな雰囲気ですが
あまり悩まず、いきましょーー


有楽町にて^^  


Posted by Penta Allen at 00:15Comments(0)リアルイベント?

2008年12月27日

公式トップが

SL公式サイト(トップ)がリニューアルしましたねー

http://secondlife.com/
FLASHでフリッカ?を読み込んでるのかな??

と、思ったら元のデザインに戻ってる??ランダム??  


Posted by Penta Allen at 15:21Comments(0)リンデンラボ

2008年12月24日

メリークリスマス!!

ちょっと前からログイン画面がクリスマス仕様になってますねー
























去年はこういうのなかったかな??

皆さんメリークリスマス!!  


Posted by Penta Allen at 22:01Comments(0)リアルイベント?

2008年11月29日

「Open Sim」をレンタルサーバー上で

インターネットウォッチより〜
3Dインターネット参入支援事業を行うコア・ディメンションと、レンタルサーバー事業を行うフューチャースピリッツは28日、3D仮想空間サービス「Open Kansai」を開始した。利用は無料。


オープンシムをレンタルサーバ上で運営するサービスかな?

とりま、いってきました。

でも、段取りがけっこういりますよ


まずは、アカウントの作成から!


登録フォームに色々入力!アバター名も決めます!

苗字は全て日本人名ですね〜

アカウントができたら、いよいよログイン!
標準ビューアを使うのですが、ちょっと細工が必要です。


やっとログイン!メニューバーが赤いです。


記念すべきログイン最初の画面は、、、、アバターがもやもやに、、、


マップをひらくとこんな感じ、最初から9シム展開なんでしょうかね〜


インベントリの中身はこんな感じ、OpenLibray、ExampleLibrayがありますね〜


アルファベット順に並んでる、、、本物もこうだったらよかったのに、、、


中身はスクリプトサンプルが


ライブラリの充実はオープンソースっぽいですね〜

今回はさらっとここまで〜(続くのか??)  


Posted by Penta Allen at 00:00Comments(0)新サービス?

2008年11月22日

日本語化2!

地味な日本語化の続きですが

キャンデリーヌ?のアップデートは、、、

なんかまぜまぜになっとりますなー  


Posted by Penta Allen at 22:19Comments(0)バージョン?