ソラマメブログ › 福岡・天神・博多で働くPentaのブログ

  

Posted by at

2008年11月21日

地味に日本語化!

会社のビューアをアップデートしてなかったなー、と思ったら
なな、なんと
SLビューアアップデート
日本語でメッセージが出てるじゃないですかー!

2週間前は、確か英語のメッセージだったのに。
地味にローカライズは進行してるんですねー  


Posted by Penta Allen at 17:22Comments(0)バージョン?

2008年11月20日

Livelyを12月31日で終了

googleさんでも失敗するんですねぇ

インターネットウオッチより
Googleは19日、3D仮想空間サービス「Lively」を12月31日で終了することを明らかにした。


懐かしい一枚、、、

「部屋」とか「場所」とか、概念がなんとなく
馴染みにくい感じがしてたんですが実際どうだったんでしょー  
タグ :googleLively


Posted by Penta Allen at 18:05Comments(0)新サービス?

2008年11月17日

TokyoZERO番地の

うは、何がおこっているのだろう、、、  


Posted by Penta Allen at 11:44Comments(0)なんだろう?

2008年10月19日

1.21.6.99587

ビューアのアップデートですー
  


Posted by Penta Allen at 23:28Comments(0)バージョン?

2008年10月08日

1.20.17.98669

ビューアのアップデートですー
  


Posted by Penta Allen at 22:10Comments(0)バージョン?

2008年09月27日

蓮舫(民主党)さん左京泰明(シブヤ大学長)さん対談

SLの大学SLU
http://www.geocities.jp/slu_project/
からの告知で、対談を見てきました


講 義 名 :「学びはいつでも楽しい」
講 演 者 :蓮舫氏(民主党参議院議員)
       左京泰明氏(シブヤ大学長)
日  時  :9月25日19:00~

19時スタートだったのですが、仕事の都合で参加出来たのは終了直前><


蓮舫さんのアバタもそれっぽい??


対談はボイスチャットだったのですが、
ホントに最後しか見てない(聞けてない)ので内容は割愛で、、、  


Posted by Penta Allen at 16:02Comments(0)公共団体?

2008年09月21日

キューサイの青汁

THE SECOND TIMESさんの記事で、こんなのを発見
http://www.secondtimes.net/metaverse/spot/20080917_kyusai.html

キューサイさんと言えば、福岡企業!と思ったら首都圏販売センターさん?

ま、とにかく行ってみました。

http://slurl.com/secondlife/UZ%20Business/75/143/23

なんか、ちょっと一昔前の感じが漂ってますな、、、


パネルのクリックで詳細情報のあるWEBページにリンクしてますね


新商品のヘアケアシリーズもハッケン



あまり関係ないですが、ここのSIMが久々にカオスというかいろんなテイストごちゃまぜ、、
老舗の白壁?


なつかし横町?

高層ビル?


なんのSIMなんでしょ、、、  
タグ :青汁


Posted by Penta Allen at 11:53Comments(0)企業活動?

2008年09月11日

fukuokaSIM群のヘンシン!!

今日、hakataにinしたら!!!


inしたらぁああ!!!


シムがふえてるうううううう!!!!!!!!!!!!!


名前は、FUKUOKA MIRAI MALL!!!

オーナー情報をみたら、以前お話したことのある、fukuokaの新オーナー


miyabiさんのもよう、、、

あたらしいfukuoka SIM群の幕開け?なのかしら??  続きを読む


Posted by Penta Allen at 22:04Comments(0)ローカル?

2008年08月29日

SIM内での移転

私たちがお世話になっている元祖?fukuoka,hakata SIM群は、いろいろあって
オーナーさんが変わることになりました。

hakataの新オーナーはHilde Gynoidさん
http://hilde.slmame.com/
中のヒトは男性だそうですww

fukuokaTenjinの新オーナーはHyo Yoshikawaさん
http://waseda.slmame.com/
早稲田SIMも運営されてる模様

オーナーさんの変更に伴って、住人さんの移動もありました。
そこで、一念発起、オフィス移転です!


実は近所の新築物件があまりに立派なので、、、


立派なので、、、、


移転後の建物は、どうすべきか思案中でゴザイマス、、、


いままで、hakata,fukuokaエリアをがんばって運営されてきた
raraさん、cicariさん、本当にお世話になりました!お疲れさまでした〜  続きを読む


Posted by Penta Allen at 22:39Comments(0)事務所いろいろ?

2008年07月29日

避暑〜海です

久しぶりに都心の東銀座なんかのぞいてみたら、ずいぶんかわってますね、、、


19SIM連結!!の壮大なエリアに成長してる!!すご〜い!


そこに、海底??に続く階段ハッケン!


あらま、海中公園になってる??


なかなかキレイにつくりこんでますね!


スイミングアニメもあって、いい演出です。


ちなみに、海上にはこんなもの(ガ○ンダム?)もありました、、、  


Posted by Penta Allen at 20:50Comments(0)なんだろう?

2008年07月28日

1.20.15.92456

ビューアのアップデートですー


久しぶりのアップデートかな?
ログイン時のメッセージやらの日本語化が進んだ感じでしょうかー  
タグ :ビューア


Posted by Penta Allen at 20:42Comments(0)バージョン?

2008年07月18日

ギブソンのSIM

ギブソンの公式SIMが17日公開されたの行ってきました〜


左上の「ギター型」のSIMですね〜
周りの3つのSIMも、なにやら関係ありそうです。


テレポートのデフォルトポイントには、各種インフォメーションが
今は、オープン記念?のライブ告知とかが多いのかな?

SIMのあちこちに、巨大なギターオブジェクトが!分かりやすいですね(笑)








真空管まで、、、



このへんのギターやら、アンプやら、ぜーんぶ無料!!でもらえちゃいます!
これだけでも行く価値ありですね〜

ライブを積極的にやっていくようで、ステージも充実してます!








これはギターミュージアムかなぁ?


コステロ先生のムービーなんかもありますた!


SIM内を案内するライドツアーでしょうか?まだ製作中かな??


もらったレスポールとアンプです。ステキ!


アニメーションはいまいちでしたが、レスポールは256プリム!!!
無料だけど手抜きナシですっ!!



ギブソン公式WEBサイト
http://www.gibson.com/en-us/Lifestyle/TopStories/enter-a-virtual-3d-world-with

Gibson Island
http://slurl.com/secondlife/Gibson%20Island/92/40/81  


Posted by Penta Allen at 21:28Comments(2)企業活動?

2008年07月11日

Google Lively体験!

さっそくLivelyを体験してみたので、軽いレポです!


昨日夜格闘してたので、実は詳細な記憶があやしいのですが
けっこう「ややこしや」な感じ、、、

ブラウザのプラグインをダウンロードしインストールすると
サインイン画面が

ここで、すでにあるgmailなんかのアカウントでサインイン!




初期アバタは10パターン(人間ー男性だと4パターン!)から選ぶだけ、、、

アバタが出来たので、どっかの部屋に入ると、、、

アバタがいない!!!


別の部屋に入っても、自分が見えない!!!


最初の部屋に戻っても見えない、、、、


まあ、最初だから調子よくないんだろう、、、とサインアウト?してみると
お、、、こっちにもサインインがあるな、、、


プラグインでなく、HTMLからサインイン、、、この見た目は
他のグーグルサービスと同じですね〜

プラグイン画面で「サインイン」するのとHTMLから「サインイン」するのと
なんで2種類あるの〜〜??


お、自分の部屋を作れるようになりましたね


部屋できたー(グレーだけど)アバターも見えた〜!!!
ここでアバタのカスタマイズもできるようになた!!


髪型!

目!(色だけ!)

シャツ!

パンツ!

くつ!あと、眉があったかな、、、


とりあえず家具おいてみた、、、


これも苦労したんですが、「座る」のに10分ほどかかりましたよ、、、
じつはこの日、「歩く」ことすらできなかったのです、、、、
3Diでの一般的な「矢印キー」「WASD」ではないんです、、、、
「場所クリック」だと「歩かないで瞬間移動」だし、


ヘルプも文字だけ、、、、(英語だし、、、)
googleって初心者に絵や図を交えて説明するって文化がないのよね〜



サイトのてきとーなお部屋をクリックして入ったら
また「サインイン」、、、どお違うの、、、??


そこそこ人はいるのですが、チャットの吹き出しにアバタ名がないので
一体だれがしゃべってるのかワカラナイ、、、、

ん〜、、、、、  
タグ :googleLively3DI


Posted by Penta Allen at 14:13Comments(2)新サービス?

2008年07月07日

ソラマメアバター情報登録?

ソラマメのアバター情報登録ってしてみました!


ソラマメハウス広場で、認証にチャレンジです。



事前にソラマメブログの管理画面でアバター情報登録をしておきます。



広場に設置されてるこの端末にタッチすることで、ブログオーナーと
アバター名を元に、UUIDを登録させるハズなんですが、、、


う〜ん、、、何度やっても認証エラーになってしまいます、、、、

殆ど諦めかけてたのですが、、、もう一度ブログでの登録画面を見ると、、、


大文字、小文字!!!!
私のアカウントは、ファーストネームは全て小文字、
ラストネームは先頭大文字、、、、初めて知りました、、、
ここで登録そのものが間違ってたんですね、、、



ハイ、これで無事登録できました、、、、



ちにみに、ソラマメ広場のソラマメの木(?)
ブログにエントリーがあると豆がころがって、タイトルが表示されるって機能
初めて見ました!!ちょっとおもろい、、、  


Posted by Penta Allen at 20:40Comments(0)新サービス?

2008年07月03日

あゆ?

オフィスに飾る七夕の笹を探してさまよっていたら、
七夕まつり会場でこんな風景に出会いましたー


最初は「おわ、やばいなー」と思ったのですが、、、、


よくみると、公式っぽいのかな、、、??

オーナーさんらしき方のブログを見つけたのですが
http://ayumi.slmame.com/

なにやら、ファン活動としてavexが認めている感じなのかな??
だとしたら、なんでも禁止!にしないでファンを大事してるんですね〜
avex太っ腹かも〜

で、別に遊びでぶらぶらしてたわけでなく
事務所用の飾りを探してたんですよ

飾り過ぎ??  


Posted by Penta Allen at 22:05Comments(0)なんだろう?

2008年07月01日

早稲田大学公式SIM!

早稲田大学公式SIMが7月1日オープンでした!
CNET Japanの読者ブログで知りました。
http://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2008/06/30/entry_27003188/


大学公式を打ち出してますねー


SIM全体としては、ゆったりしてます。多くの人が集まりやすい設計なのかな?


施設のガイドパネルはちゃんと2カ国語表記になってます。


マントがもらえるクエストがあるみたいですね〜
時間があるときにチャレンジしてみよう!


大隈さん、再現がんばってますね!しぶい!

以前、微妙なwaseda simがあったのですが
http://penta.slmame.com/e127858.html
いちおうそこも関連だったのですねー  


Posted by Penta Allen at 22:25Comments(0)企業活動?

2008年07月01日

マグスル家賃支払い

マグスルの家賃支払い、新システムの2回目の支払いです!


前回は自分の認証ミスもあったので、実質今回が初めて?ですかね、、、
あたりまえですが、バッチリ成功!


領収がノートカードからe-mailになったのもベンリ!!  
タグ :マグスル


Posted by Penta Allen at 22:12Comments(0)新サービス?

2008年06月21日

RC1.20.10.89467

ちょっと遅いですがRCがアップデートしてましたー



オブジェクトやアバターの「影」が実装されたらしい、、、
けど、ハードウエアの制限?オプション設定が必要?

影みれませんでした、、、orz  
タグ :ビューア


Posted by Penta Allen at 21:16Comments(0)バージョン?

2008年06月05日

マグスルの家賃システム

ソラマメでマグスルさんのこと書くのはアレなんでしょうか、、、

会社で借りているマグスルさんの土地の家賃支払いがシステム化されて
始めての支払いにドキドキです


MagSl TOKIOの中心部にあるサービスセンターで支払いをします。


あらかじめリアルのWEBでアカウント登録をしておいて
inワールドのTOKIO中央広場のにある「緑の」ATMで認証を行います。
あたしは、センター内の「青の」ATMでやろうとして、なんか間違ったみたい、、、


「認証」が済んでから、建物内の「青の」ATMで支払い手続きを行います。


支払い内容などは、チャットメッセージで流れます。


同時にWEBページでも、支払い内容の確認ができます。ステキ!!
しすてまちっくですねー!
たぶん、わたしの認証の問題なんですが、支払い期限がマイナス3日に、、、、

Uri Kuriさんとのやりとりがなくなるのはサミシーですが、
人数も多いし、管理を考えるとこれがベストなんでしょうねー


ちなみに環境SIMのレンタル情報がありましたねー
けっこう埋まってますねー  


Posted by Penta Allen at 20:01Comments(0)新サービス?

2008年05月28日

Docomo 906i 706iシリーズ発表会

担当者さんのブログで知って発表会に行ってきました〜


18時スタートでしたが19時頃に会場へ


会場スタッフの方が話しかけてこられましたー
以前の日記を読んでくれてたみたいw
あたまにドコモダケをのっけてるのがスゴク気になって聞いてみたら、
お隣のsim[Docomo2]

もらえるって教えていただきましたー、
7人?8人?家族全員をコンプリートできるか、、、

肝心の新機種ですがスペーシーな展示

ここで、ムービーの再生をオンにすると、、、

なんと、9機種の画面が同時に動きだします!!!!

SLのしくみに詳しくない方の為にご説明しますとー
通常1つの土地区画に対して設定できる動画ファイルは「1つ」なんですよねー
このように一カ所においた複数の動画が別々に再生されるなんて!!!
と、ちょっとさぐりを入れてみると、、、

なんとひとつのムービーを9分割して9画面に!
あたまいいですねー


別室では、1機種づつ、じっくりみることもできます。


今回はアタバー用の携帯をすんなりもらえるようですねー


動画コンテストも行うんですねートレンドかな?  続きを読む


Posted by Penta Allen at 11:58Comments(0)企業活動?